HOME > たいやき神田達磨 > たいやき神田達磨 2020/9/28 たいやき神田達磨 小豆畑 十勝を視察 色々と十勝の農家さんを回って畑を見せて頂きました。今年の収穫は例年よりやや遅く、収穫は始まったばかりだったとこのとですが ... 2020/10/1 たいやき神田達磨 薄皮か厚皮か、答えはこれだ! 昔ながらのたい焼きは全て薄皮である理由は、 ズバリ、薄皮のほうが“あんこが美味しい”から薄皮なんです。 たい焼きが誕生す ... 2020/10/1 たいやき神田達磨 美味しいあんこの条件を教えます。 「嘉祥庵のどら焼きのあんこと、神田達磨のたい焼きのあんこは一緒ですか?」 これ良く聞かれますが、答えは違います。 あんこ ... 2020/10/1 たいやき神田達磨 和菓子の扉はたい焼きが開く 和菓子屋さんの敷居をまたぐのってハードル高くないですか? 私が初めて街の和菓子屋に一人で入れたのは30歳を優に過ぎてから ... 2020/9/28 たいやき神田達磨 たい焼き業界の進化 30年前、屋台で売っているホットケーキMIXと中国製の甘くってパサついたあんこで作られた作り置きが普通だったたい焼き。フ ... 2020/10/1 たいやき神田達磨 鯛焼きの文化 鯛焼きの文化って何? 聞いたことが無いですよね、そりゃそうです。 誰も提唱してきていないから。。。 私の考える鯛焼きの文 ... 2020/10/1 たいやき神田達磨 百年続く店作り 新しくお店を出す時って、とにかく繁盛することだけを一心不乱に考えますよね。では開店した後は何を目的に、何処を目指してその ...